1.月・火・木・金曜日(15時下校)のバスの時刻表【タップ(クリック)するとPDFファイルが開きます】
2.水曜日(14時5分下校)のバスの時刻表【タップ(クリック)するとPDFファイルが開きます】
More
Author: yamazoe-es
マスクをいただきました
地域の方((株)梅守様)と村教育委員会からマスクを寄贈していただきました。本日より、登校日に一人一箱ずつ子どもたちに配布させていただいております。どうぞよろしくお願いします。
More
6月1日(月)からの学校再開について
6月1日(月)からの学校再開についてお知らせいたします。
以下の赤字部分をクリック(タップ)していただくと、文書が表示されます(全2ページ、PDFファイル)。
ご確認をお願いいたします。
6月1日(月)からの学校再開について
More
5月18日以降のバスの時刻表
1.分散登校で11時に下校する場合のバスの時刻表(前回の分散登校日と同じです)【タップ(クリックするとPDFファイルが開きます】
2.受け入れ児童で14時に下校する場合のバスの時刻表【タップ(クリックするとPDFファイルが開きます】
More
5月18日(月)以降の臨時休業中の小学校への受け入れ希望日について
5月18日(月)以降の臨時休業中の小学校への受け入れ希望日について(PDFファイルをプリントアウトしてお使いください)
More
5月18日から29日までの登校日(分散登校)について
5月下旬の登校日についてお知らせいたします。
以下の赤字部分をクリック(タップ)していただくと、文書が表示されます(全2ページ、PDFファイル)。
ご確認をお願いいたします。
(文書)「5月18日から29日までの登校日(分散登校)について」
More
みなさんの健康を応援します(日本作業療法士協会より)
長引く自粛生活に伴い 、決まった時間にすることがないことによる 生活習慣のみだれや
電子機器への依存による 運動不足、感染症による心の不安など が心配されます。
以下の パンフレット をご覧になって運動不足等を解消する参考にしていただけたらと思います。
画面をタップ(クリック)すると詳しい内容が見られます。
More
「やさしいコグトレ」「コグトレ」 認知機能強化トレーニング
無料利用期間が終了しました。
「漢字が覚えられない」「計算が苦手」「黒板の字を書き写せない」といった不安や悩みを抱えている人のために開発された、学習の土台となる認知機能を強化するためのトレーニングです。「やさしいコグトレ、宮口幸治、2018」と「コグトレ、宮口幸治、2015」の2冊に掲載されているワークシートの一部を、三輪書店様より許可を得て閉校中(臨時休業中)の期間限定で公開いたします。「きちんと線を引けるかな」「間違いを全部見つけられるかな」と、ご家族で楽しみながら挑戦してみてください。
「やさしいコグトレ」のワークシート
・まとめる①1-30
・点つなぎ①1-30
・曲線つなぎ① 1-20
・同じ絵はどれ?①1-20
「コグトレ」のワークシート
・点つなぎ②1-20
・曲線つなぎ②1-5
・くるくる星座1-15
・黒ぬり図形1-10
・回転パズル①1-10
・形さがし1-20
・違いはどこ?1-20
More
5月8日 臨時休業中の登校日のバスの時刻表
2ページあります。PDFファイル下部の矢印記号をタップすると2枚目に移動します。
More
5月8日 臨時休業中の登校日(分散登校)について
葉桜の候、皆様に於かれましては益々ご健勝のことと存じます。
さて、臨時休業が5月31日まで延長されましたが、休業期間が長期化していることにより、児童の学習の遅れや生活リズムの乱れが心配されます。また、児童の心のケアの必要性も論じられています。そこで、児童の心のケアや休業期間中における児童の学習・生活の様子を把握し、補充指導や家庭での過ごし方の指導などを行うために以下の日程で登校日を設けることにいたしました。
登校中の児童の活動については、3密対策として、学級を小グループに分けたり、広い部屋で活動をさせたりします。また、あくまでも休業中の登校日ですので、登校を強制するものではなく、登校しなくても欠席になりません。
1. 登校日の日程
①5月12日(火)…1・6年登校日(通学バスあり・11時下校)
②5月13日(水)…2・4年登校日(通学バスあり・11時下校)
③5月14日(木)…3・5年登校日(通学バスあり・11時下校)
○登校日には制服で登校してください。受け入れのみの児童は私服で構いません。
○欠席しても欠席扱いとはなりません。...
More