たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。
More
お知らせ
スキー教室情報 2025.1.16-17
5・6年生スキー教室についての情報をお知らせします。
期間中は、随時更新の予定です。通信状況によっては、更新ができない場合がありますのであらかじめご理解ください。
<行程>
1月16日(木)
7:20学校集合 7:30学校出発→11:00宿舎到着→11:30昼食 →13:00スキーレッスン→15:00
16:00〜20:00入浴・夕食→21:30就寝
1月17日(金)
6:30起床→7:00朝食→9:00スキーレッスン→11:00 12:00昼食・片付け→13:10宿舎出発
→17:00学校到着(詳しい到着時間は当日にさくら連絡網でお知らせします)
<行き先に関するリンク集>
6年宿舎アイリス 5年宿舎ねむの木 岐阜県郡上市の天気
〈2日目 1月17日(金)〉
15:25 御在所SAでトイレ休憩をして、再出発をしました。
14:17 関SA(東海北陸道)でトイレ休憩をして、再出発しました。
13:10 予定通り宿舎を発ちました。
12:00 ...
More
2024年度 修学旅行情報
2024年5月26日、27日に行う修学旅行についての情報をお知らせします。
旅行期間中は、随時更新の予定です。通信状況によっては、更新ができない場合がありますのであらかじめご理解ください。
<行程>
5月26日(日)
7:10学校集合 7:30学校出発=送迎バス=近鉄奈良駅→特急→京都駅→新幹線→広島駅
広島駅=広島平和公園(慰霊碑巡り、講話、平和記念資料館見学、班行動)=山陽道・中国道=18:00頃ホテル着
5月27日(月)
6:00起床 6:50朝食 ホテル出発8:20=秋吉台=秋芳洞=秋吉台=サファリランド(見学、昼食)
サファリランド=新山口→新幹線→新大阪=送迎バス=17:50頃学校到着
<見学先、ホテル等リンク集>
広島平和記念資料館 秋吉台 秋芳洞 秋吉台サファリランド
湯田温泉 梅乃屋(宿泊先) 広島市の天気 山口市の天気(日本気象協会のページに移動します)
平和記念公園ライブカメラ(テレビ新広島のページ)
5/27(月)
17:42 大矢商店前を通過しました。
17:...
More
スキー教室情報 2024.2.15-16
p5・6年生スキー教室についての情報をお知らせします。
期間中は、随時更新の予定です。通信状況によっては、更新ができない場合がありますのであらかじめご理解ください。
<行程>
2月15日(木)
7:20学校集合 7:30学校出発→11:00スキー場・宿舎到着→11:30昼食 →13:00スキーレッスン
→16:00入浴・夕食→21:30就寝
2月16日(金)
6:30起床→7:00朝食→9:00スキーレッスン→12:30昼食・片付け→13:30スキー場出発
→17:00学校到着(詳しい到着時間は当日にさくら連絡網でお知らせします)
2月16日(金)
15:34 御在所SAでトイレ休憩。16:45ごろに小学校に着く模様です。
14:26 関SA(岐阜県関市)でトイレ休憩。予定より少し早く16:45ごろに小学校に着く模様です。
13:26 インストラクターさんともおわかれ。小学校に向けて出発しました。
12:50 出発まで時間があまったので、最後に雪遊び。疲...
More
あけましておめでとうございます
昨年は、保護者・地域の皆様に大変お世話になりありがとうございました。
おかげさまで2023年を無事に終え、新しい年を迎えることができました。
引き続き、本年もやまぞえ小学校にご支援ご協力をよろしくお願いします。 2024年 元旦
More
令和5年度やまぞえ小学校運動会情報
本日9月30日(土)の運動会は、予定通り実施します。
8:30開会です。
More
中秋の名月
9月29日(金)は中秋の名月で、しかも満月でした。中秋の名月というのは、旧暦の8月15日の夜に見える月のことをいいます。旧暦とは江戸時代まで使われていた暦、もう少し簡単に言うと昔使われていたカレンダーで、月の動きをもとに作られています。ただし、中秋の名月の日が必ず満月になるとは限りません。今年はたまたま重なりました。次に中秋の名月が満月になるのは7年後の2030年になります。
More
夕方に虹
8月4日(金)、夕立が降る中、陽が差し込み校舎に虹がかかりました。
More
2023年度修学旅行情報
2023年5月28日、29日に行う修学旅行についての情報をお知らせします。
旅行期間中は、随時更新の予定です。通信状況によっては、更新ができない場合がありますのであらかじめご理解ください。
<行程>
5月28日(日)
7:10学校集合 7:30学校出発=送迎バス=近鉄奈良駅→特急→京都駅→新幹線→広島駅
広島駅=広島平和公園(慰霊碑巡り、講話、平和記念資料館見学、班行動)=山陽道・中国道=18:00頃ホテル着
5月29日(月)
6:00起床 6:50朝食 ホテル出発8:20=秋吉台=秋芳洞=秋吉台=サファリランド(見学、昼食)
サファリランド=新山口→新幹線→新大阪=送迎バス=17:50頃学校到着
<見学先、ホテル等リンク集>
広島平和記念資料館 秋吉台 秋芳洞 秋吉台サファリランド
湯田温泉 梅乃屋(宿泊先) 広島市の天気 山口市の天気(日本気象協会のページに移動します)
平和記念公園ライブカメラ(テレビ新広島のページ)
平和記念資料館内の様子 ①入口 ②渡り廊下(平和記念資料館のページ 顔はぼ...
More
全校朝礼
校長室より各教室へ、オンラインで行いました。
児童会の司会により、校長先生から、「みんなが『いきいき』できる学校にしていこう」というお話がありました。
More